西 東 京 稲 門 会

男 の 料 理 同 好 会

2ヶ月に1回、日曜日の午後に活動をしています。参加者10名前後、田無公民館実習室を利用。毎回レシピを決めて料理の腕に関わらず、料理を味わう楽しい教室です。

近年、参加者の多くが高齢化のため、材料の買い付け、調理、後片付けなどが億劫になり、料理を作る楽しみから簡単に作って、食べて飲んで語らいの料理会に変身しつつあります。時には食べに出かけたりして親睦を深めています。料理に挑戦してみたい会員皆様のご参加をお待ちしています。

ご入会希望の方は会員専用HOMEの[同好会資料]参照でご連絡下さい。


267回男の料理同好会 ~蛸の酢の物で春の足音を聞く~f

再開2回目となる料理教室が3月21日(春分の日)、田無公民館(実習室)で開催されました。参加者は9名。高齢化の波が当会にも押し寄せていますが、女性助っ人3名の協力を得て、春の足音を聞きながらの楽しいひと時となりました。“蛸の酢の物”の味見では、酢をもう少しとか、醬油が足りないとか•••すかさず醤油ではなく塩を少しと女性陣からアドバイス。取り寄せの弁当に量たっぷりのおいしい手料理を堪能できました。

  
 話題をさらったのは、昼前に決着したばかりのWBCメキシコ戦。逆転さよならの劇的な勝利で侍ジャパンが決勝進出を決めたことでした。インド訪問中の岸田文雄首相がこの日、ウクライナを電撃訪問した報に接したのは帰宅後でした。なお、侍ジャパンは翌日の決勝戦で米国を下し王者奪還を成し遂げています。こいつは春から•••記憶に残る一日となりました。

 


次回開催は5月28日(日)。

参加者 岩田 河合 古賀 杉中 高木 寺本 佐藤 鷲頭 渡部(岩田勝孝 記)


266回 男の料理教室

コロナ禍のため、永らく休会状態であった「男の料理」が3年振りに開催されました。

19日、田無公民館に集合したのが9名、残念ながら高齢などのため5名欠席でした。

公民館での会食が禁止されていたのですが、この度許可され開催が可能となりました。

休会中に公民館の調理室が一新され、新しく使いやすいものに変わっていました。

今回は久しぶりのため、今後継続するかどうか会員の意思確認も含め弁当を食しながらの

会となりましたが、出席全員が継続を希望、次回は321日(火・祝日)開催(予定)することになりました。

久しぶりに調理するので腕前、包丁が錆びていないかが心配です。 (水野 聰 記)

戻る